*令和5年度奈良ちびっ子野球愛好会リーグ戦が開幕しました!(2023.3.21) 桜も咲き始めた「ロートスタジアム奈良」にて、当愛好会のリーグ戦及び冠大会の開会式が行われました。開会式後には、リーグ戦3試合(第1節)が行われ無事に初日を終えられました。選手はじめ関係者の皆様 大変お疲れ様でした。 ![]() |
*2023年度審判講習会とオープン戦が行われました(2023.3.12) 3月とは思われない少し暑いと感じられる「まほろば健康パーク野球場(大和郡山市)」におきまして掲題の審判講習会とオープン戦が行われました。(審判も本日講習会を受けていただいた方にお願いしました。) 世間では「WBC2023」で日本が早々に予選1位通過を決め、春の選抜高校野球の組合せ抽選も行われ、野球シーズン到来を実感いたしております。 ![]() |
*第15回卒部記念「DINSCUP」杯が閉幕致しました(2023.2.5) |
*「至急連絡」中止となりました試合は2月5日に行われます(2023.1.29) 本日中止となりました15回卒部記念「DINSCUP」最終日は、2023年2月5日(日)に南部球技場にて行われることになりました。 ![]() |
*「至急連絡」本日開催予定の卒部記念「DINSCUP」は順延!!(2023.1.29) グラウンド状態が悪く、本日予定の卒部記念「決勝トーナメント」は順延(日程は未定)となりました。 |
*令和5年第15回卒部記念「DINSCUP」が開幕致しました(2023.1.22) 前日からの寒波襲来のニュースで寒さ対策に苦労したが、午前中は晴天でグラウンド状態は問題なく2会場で12試合が行われベスト4が決まりました。(Aコート1位は上牧スポーツ少年団でしたが、1月29日は棄権の為、1位はリトルキングが繰り上がりました) なお、1月29日は南部球技場で最終日が行われます。選手はじめ関係者の皆様頑張って下さい。(下記の試合結果と予定をご確認下さい) ![]() |
*奈良ちびっ子野球愛好会 2022年度リーグ戦が閉幕致しました(2022.11.6) ![]() |
*第24回「奈良県知事杯」は皆様のお陰で無事に閉幕致しました(2022.11.3) 朝は少しひんやりしましたが、昼前からは日陰を探したい陽気となった奈良市の西部球技場におきまして、奈良県知事杯の最終日(A,Bゾーン共決勝トーナメント)が2コート計8試合が行われ、全試合の終了後に閉会式も行われました。(下記の試合結果をご確認下さい) |
*第16回スーパーちびっ子杯が行われました。(2022.10.23) 早朝に短時間ながら強い雨があり、グラウンド状況が多少心配されましたが、予定どうりに開始が出来た奈良市南部球技場におきまして、掲題のSPちびっ子杯が行われました。この大会は、小学生4年生以下の選手による大会で初めて公式戦に出る選手も多く、応援に来られたご父兄の声援も何時とは違い大いに盛り上がり、選手の活躍を見ていた皆さんは来年以降の試合が楽しみになったのではないかと感じました。 |
*第24回奈良県知事杯2日目が行われました(2022.10.16) |
*至急連絡 第24回奈良県知事杯2日目10/16の試合コートと開始時間が一部変更になりました(2022.10.14)) 下記に修正後の一覧を出しておりますので、ご確認を宜しくお願いいたします。 *お礼 皆様のお陰を持ちまして2日目は無事に終了出来ました。ありがとうございました。(2022.10.16) |
*第24回奈良県知事杯が開幕しました(2022.10.9) 本日の初日は会場を南部球技場と西部球技場に分散して行われました。心配された雨が昼前から降り出しましたが、各会場とも第三試合まで試合を行い、第四試合は降雨順延(10/16(日)となりました。選手はじめ大会関係者の皆様 秋の雨は風邪をひきやすいと聞いております。10/16にも試合が組まれておりますので、どうぞご自愛ください。 ![]() |
*第39回奈良市長賞「わかくさ杯」が閉幕致しました(2022.9.4) 前日夕方の雨の為にグラウンドに一部水溜りがありましたが、第一試合の両チームの懸命の整備でほぼ予定どうりに試合及び閉会式まで行われ、無事閉幕いたしました。選手はじめチーム関係者の皆様、大会関係者の皆様 暑い中大変お疲れ様でした。[最終結果]優勝 あやめ池ダンデイーズ、準優勝 こなべスポーツ少年団、三位 ダンデーズJr ![]() |
*第39回奈良市長賞「わかくさ杯」が開幕しました。(2022.8.28) |
*第34回ナガセケンコー賞「あすか杯」が閉幕!(2022.7.18) 前日の予報では「曇り」ではあったが、予報どおりの「奈良市奈良坂球技場」で「あすか杯」の最終日と閉会式が行われました。 |
*ご連絡 本日(7/10)予定しておりました「あすか杯」2日目は、グラウンドの状況が悪いた為に、7月18日(火曜日祝日)に順延いたします。なお、グランドは「奈良坂球技場」となります。ご了承下さい。 |
*第34回ナガセケンコー賞『あすか杯』が開幕!(2022.6.26) 梅雨入り直後ながら暑さは夏本番で、熱中症が心配な奈良市西部球技場にて「あすか杯」が始まりました。本日は3試合が行われましたが、どの試合とも接戦で暑さを忘れての熱戦でした。(選手はじめ審判、大会関係者の皆様 大変お疲れ様でした。) |
*第37回奈良ちびっ子野球愛好会賞「会長杯」が閉幕いたしました(2022.6.5) 天気予報通りの曇り空ながら少し蒸し暑い奈良市南部球技場にて「会長杯」の三試合と閉会式が行われ、下記の結果となりました。 |
第37回奈良ちびっ子野球愛好会賞「会長杯」が開幕しました(2022.5.29) 梅雨入り目前ながら夏本番を感じさせる奈良市南部球技場におきまして「会長杯」が始まりました。本日は開会式と試合3試合が行われ、無事に終わりましたが、予想以上に気温が上がり、試合中に「給水タイム」も行われ、夏の厳しさを実感させられた一日でした。 |
*第20回DINS賞「あすなろ杯」が閉幕致しました(2022.5.5)
![]() |
*第20回あすなろ杯2日目が行われました(2022.5.3) 今朝の風は冷たいながら五月晴れの南部球技場と柏木球技場で、4/29に順延された10試合(下狛ライガースが都合により出場辞退の為1試合減)が行われました。 |
*第20回DINS賞『あすなろ杯』野球大会が開幕致しました(2022.4.29) |
*第37回奈良新聞社賞『若鹿杯』が閉幕致しました(2022.4.17) |
*若鹿杯が開幕致しました。(2022.4.3) 会場付近の桜もほぼ満開で「花くもり」でしたが、第1試合が始まると小雨ながら雨が降り始め、遂には第2試合中に降雨ノーゲームが宣言された西部球技場(奈良市)にて若鹿杯が始まりました。 ![]() |
2023年3月21日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2023年3月12日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2023年2月5日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2023年1月29日 | 「お知らせ」「至急連絡」を更新しました。 |
2023年1月22日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年11月6日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年11月3日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年10月23日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年10月16日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年10月10日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年9月4日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年8月29日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年8月28日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年7月18日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年6月26日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年6月5日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年5月29日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年5月3日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年4月29日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年4月17日 | 「お知らせ」を更新しました。 |
2022年4月3日 | 「お知らせ」を更新しました。 |